スマホでもできる!やりこみ要素豊富なイチ押しRPG【FF5】

mezashi
mezashi

スーパーファミコン世代ゲーマーのmezashiです!

名作と呼ばれるゲームは知っているけど、プレイしていない作品がある。

手軽にプレイできちゃうゲームは何かないの?

そんな方におすすめなゲームを教えます!

ファイナルファンタジー5です!

この作品めちゃくちゃおもしろくて、スマホでプレイできます!

↓ こちらもおすすめ! ↓

スマホでもできる!平成の最強RPG!【クロノ・トリガー】

良くも悪くも王道ストーリー!

私が初めてプレイしたファイナルファンタジーがこの5です。

オープニングから登場するドラゴン、城、クリスタル!当時小学生だった私は、それだけで夢中になってプレイしていました。

ストーリーはまさにファイナルファンタジーの王道で、クリスタルの力によってボスが封じ込められている。

その封印が解けてしまうから阻止するぞ、といった小学生でも理解できる冒険の目的でした。

序盤は同じパターンの繰り返し、行き当たりばったりのストーリー展開だったりするので、ストーリーは低い評価が多いです。

賛否両論ありますが、私はこれくらいシンプルな方がテンポも良くて好きですね!

素晴らしいジョブシステム

前々作のファイナルファンタジー3でシステム化されたのですが、前作の4では採用されませんでした。

今作で復活です!

ジョブは22種類から選択可能で、ナイト、黒魔道士、侍などバリエーションはかなり豊富。

【ゲームボーイアドバンス版、スマホ版はさらに4つのジョブが追加されてます!】

このジョブシステムは大成功で、ファイナルファンタジー5が名作と呼ばれる一つの要因になっています。

パーティのバランスを考えたり、自分の好きな見た目のジョブを選んだりと多彩なパーティ編成を作ることができました。

特にすごかったのが、特技を他ジョブに引き継げることです!!

肉弾戦も強い魔法使いや召喚ができるナイトなども作成可能で、自分好みの最強戦士を作り上げることも大きな楽しみでした!

テンションが上がるBGM!

プレイしてから20年以上も経過しているのにも関わらず、BGMは鮮明に覚えています。

ビッグブリッジの死闘、火力船、ラスボスとの決戦など、世界感と映像がマッチングしていました。

個人的に1番好きなのは、エクスデス戦のBGMですね!

エクスデスきたー!やってやるぜ!と思わせてくれる音楽でした!

YouTubeなどで調べると、いろいろな楽器で演奏されてたりするので聴いてみると面白いです!

私はブログ作成中に、ファイナルファンタジー音楽を聞いてテンション上げています!

封印されし伝説の武器

物語の中でクーザー城という城がでてきます。

12個の伝説武器が封印されている場所です!

手に入れなくてもストーリーはクリアできる使用になっていますが、RPG好きなら全員が封印を解除するのではないでしょうか(笑)

こういうところで、しっかりと心を掴んでくるところはさすがでしたね!

封印されし12の武器

  • エクスカリバー
  • アサシンダガー
  • さすけのかたな
  • ホーリーランス
  • ルーンアクス
  • まさむね
  • よいちのゆみ
  • ファイアビュート
  • けんじゃのつえ
  • ウィザードロッド
  • だいちのベル
  • アポロンのハープ

中二病の私は、エクスカリバーが欲しくて欲しくて仕方ありませんでした!

特徴的なキャラクター

ファイナルファンタジーを代表するユニークキャラクターのギルガメッシュが初めて登場しました。

敵だけど憎めず、腐れ縁で何回も戦う。今日の敵は明日の友みたいになり、イベントでは感動する場面もありました…

その他にも、実は凄い人のガラフだったり、まさかのファリスだったりといい味だしているキャラクターがたくさんいます!

召喚獣のグラフィックも前作の4と比べると、クオリティが格段に上がってカッコいいです!

バハムートのメガフレアは壮観ですね!

強敵のラスボス!

デカい!強そう!なんか水色の鎧カッコいい!

エクスデスを見た、私の第一印象です。

実力は見た目のとおり、ファイナルファンタジー史上でも上位に入るほどの強さ。

倒しがいがあります!

ファイナルファンタジーシリーズの中でも特に人気で、特徴的な笑い方の「ファファファ」は忘れられません(笑)

ガラフとの一騎打ちイベントもあり、存在感満点のラスボスになってます。

やり込み要素

青魔法のラーニング、歌の習得、各ジョブのアビリティまで全て覚えようとすると、かなりのやり込みが必要です。

加えて、裏ボスまでいるんです!しかも2体も…

その名も「神龍」と「オメガ」!

実力はラスボスのエクスデス以上!

初見で行って、瞬殺された嫌な思い出が蘇ります…

ですが、付け入る隙はあるので、何回もチャレンジして倒せた時の達成感と充実感はひとしおです!

ぜひ挑戦してもらいたいです!

色あせない名作中の名作

発売から29年経っても、そのおもしろさは変わらないですね!

このファイナルファンタジー5が、その後のRPGに大きな影響を与えたのは間違いないです。

システムは最高クラスの完成度!

やり込み十分のRPGになっています。

ピクセルリマスター版が2021/11/11にリリースされていますので、より美しく、遊びやすくなったファイナルファンタジー5をぜひプレイしてください。